お疲れ様です。

今回は、ベビーシッターとしてでなく託児としてお預かりする際のお話です。

そもそもベビーシッターと託児って何が違うの?と思われる方が多いと思います。

ベビーシッターも託児もご依頼された場所でお預かりすることは同じです。

大きく異なる部分は、ベビーシッターは基本的に保育者1:子ども1(兄弟を除く)で託児は1:3でお預かりするところです。保育園のようなイメージです。

ファンタジーハートでは、今まで「学校などの行事の時」「忘年会の時」「長期休みのイベントとしての時」「セミナー上映会」など承ってきました。

1月の「館山わかしおマラソン」での託児も今回初の試みで行います。

今までお子さまがいるからと諦めていたことも私たちが少しでもお力になれればという思いがあります。

複数人のお子さまのお預かりも賑やかで楽しいです。

ご気軽にお問い合わせくださいませ。

では、また次回お会いしましょう。読んでくださりありがとうございました。